Concert
自主公演、ゲスト出演、その他
第4回 箏・三絃 教室合同演奏会
2021年10月16日(土)
会場:なかの芸能小劇場
出演曲:「赤の彩り」沢井比河流 作曲、「茶音頭」菊岡検校 作曲、他
主催:雪衣会
協力:田辺明 三味線・箏教室、
小池摩美 箏教室、浅野藍 三絃・箏教室、中嶋ひかる 箏・三味線教室
音のカタログvol.10
作曲家グループ〈邦楽2010〉
第10回記念コンサート
2021年10月10日(日)
会場:としま区民センター多目的ホール8・9階
出演曲:「『平家物語』より〜忠度、嗚呼無常!〜」(初演)
主催:作曲家グループ〈邦楽2010〉
後援:邦楽ジャーナル、公益財団法人 日本伝統文化振興財団、(特非)日本現代音楽協会、日本音楽舞踊会議、季刊、「音楽の世界」
協力:おことの店 谷川
第3回 箏・三絃 教室合同演奏会
2020年11月29日(日)
会場:なかの芸能小劇場
出演曲:「花簪」杵屋正邦 作曲、「ジュニアのディズニー☆星に願いを」石井由紀子 編曲、他
主催:雪衣会
協力:田辺明 三味線・箏教室、小池摩美 箏教室、浅野藍 三絃・箏教室、中嶋ひかる 箏・三味線教室
尺八friends
和楽器と洋楽器のための、クリス・モリナによる作品展
2019年11月22日(金)
会場:かなっくホール
出演曲:「Tokyo Songs」
第2回 箏・三絃 教室合同演奏会
2019年9月7日(土)
会場:なかの芸能小劇場
出演曲:「唐砧」宮城道雄 作曲、「さんさんさくら」石井由紀子 編曲、他
主催:雪衣会
協力:田辺明 三味線・箏教室、小池摩美 箏教室、浅野藍 三絃・箏教室
第1回 箏・三絃 教室合同演奏会
2018年6月9日(土)
会場:Studio K(1F studio-3)
出演曲:「落葉の踊」宮城道雄 作曲、「銀河」沢井忠夫 作曲、「呼応」杵屋正邦 作曲、「夢の輪」沢井比河流 作曲、他
主催:雪衣会
協力:田辺明 三味線・箏教室、小池摩美 箏教室、浅野藍 三絃・箏教室
山本ゆきのとその門下により2008年結成。細棹三味線を主とし、「音」とそれぞれの「色」=『音の色』にこだわりながら、ジャンルを越えて三味線の楽しさを探求、発信すべく公演を重ねている。
※浅野は2019年より加入
2021年ねのいろシリーズ公演 ねのいろランド
第2回 石髙万紀子 企画
囃子方から見た曲の風景
2021年11月21日(日)昼・夜二回公演
会場:六瓢庵
プログラム:「H A N A」「俄獅子」「にわか雨」他
主催:ねのいろ
後援:音緒乃会
ねのいろ特別企画 華の競演
2021年10月20日(水)
会場:銀座ヤマハホール
演奏曲:「光のよびごえ」三村磨紀予作曲、「華の共演」山本ゆきの作曲
主催:ねのいろ
後援:音緒乃会
2021年ねのいろシリーズ公演 ねのいろランド
第3回 浅野藍 企画
山本普乃作品「三味線二重奏の世界」
2021年9月26日(日)
会場:泉の森会館
出演:浅野藍(唄・三味線)、大友美由奈(唄・三味線)、山本ゆきの(お話)
プログラム:「早春」「SKY」「ど・どIt’s」他
主催:ねのいろ
後援:音緒乃会
女三味線弾き ねのいろライブvol.11〜和楽器でアレンジ名曲アレンジ〜
2020年11月17日(火)
会場:南青山MANDALA
ゲスト:美咲ミサ(vo.)
プログラム:「モーニング」「上を向いて歩こう」「ルパン三世のテーマ‘78」「紅蓮華」他
主催:ねのいろ
後援:音緒乃会
女三味線弾き ねのいろライブ10周年記念公演
2019年11月1日(金)
会場:千代田区立 内幸町ホール
ゲスト:田辺一邑(講談師)、吉森信(ピアノ・作曲)
プログラム:「H A N A」「秋の夜」「秋田大黒舞」「夕顔」他
主催:ねのいろ
後援:音緒乃会
第19回 音緒乃会
2019年5月25日(土)
会場:せんがわ劇場
会主:山本ゆきの
出演:音緒乃会会員
演奏曲:「滴」、他
運営委員:ねのいろ
協力:亀屋邦楽器店
東海大学教養学部芸術学科音楽学課程、同大学院において、菊地悌子師・福永千恵子師のもとで生田流箏曲を学び、2007年に結成されたアンサンブルグループ
音燦らかに vol.2
〜21世紀の作品を集めて〜
2021年12月10日(金)
会場:きゅりあん小ホール
出演:福永千恵子、KO・TO2・KAI
プログラム:「チュニジアの祭り」溝入敬三 作曲、「Hidamari」三村磨紀予 作曲、「モダン・インベンション」福嶋頼秀 作曲、「風の祭〜十七絃奏者のために」嶋津武仁 作曲、「青と朱と、白と玄と、或いは限りなく無色な」(委嘱初演)麻生海督 作曲
主催:KO・TO2・KAI
後援:東海大学教養学部芸術学科音楽学課程、邦楽ジャーナル
助成:公益財団法人朝日新聞文化財団
福永千恵子 箏リサイタル
2021年9月24日(金)
会場:浜離宮朝日ホール
出演曲:「朔索譜(独奏箏と箏アンサンブルのための)」池辺晋一郎 作曲
主催:福永千恵子研究室
音燦らかに vol.1
現代箏曲の名曲と新進作曲家作品
2019年10月11日(金)
会場:東京オペラシティ リサイタルホール
出演:福永千恵子、KO・TO2・KAI
プログラム:「箏のための音楽」石原忠興 作曲、「Intermezzi Ⅱ〜独奏箏のために〜」望月京 作曲、「五面の箏のための シャコンヌ」西村朗 作曲、「つみき」野村誠 作曲、「絃の春秋」三木稔 作曲、「淡彩ファンタジー」(委嘱初演)冷水乃栄流 作曲
後援:東海大学教養学部芸術学科音楽学課程
福永千恵子&der Kreis der Musik vol.2
2018年9月17日(月・祝)
会場:浜離宮朝日ホール
出演曲:「心象」清水脩 作曲
主催:福永千恵子研究室
和楽器のみでゲーム音楽を演奏する団体、ファミ箏(こと)、2011年結成
ファミ箏ゲスト出演 物語を舞う
〜能舞と地歌舞〜
2021年12月14日(火)
会場:中央区立日本橋公会堂
プログラム:天穂のサクナヒメより「静」「蕾」「樹」
主催:一般社団法人 伝統文化創造推進機構
助成:文化庁「ARTS for the future」補助対象事業
特別パートナー:MPUF
受付協力:加藤組
ファミ箏 夏休みコンサート
0さい〜大人まで!
みなで楽しめるコンサート!
2019年8月12日(月)
会場:全日警ホール
プログラム:マザーアース、和楽器で楽しむディズニーの世界、となりのトトロメドレー、他
主催:ファミ箏
ファミ箏 第4回演奏会
2016年12月17日(土)
会場:TOPPAN HALL
プログラム:ポケモン、モンスターハンター、ブレイブリーデフォルト、他
主催:株式会社2083
後援:株式会社シティコネクション、株式会社カゼ・ネット
ファミ箏 第3回演奏会
2014年12月28日(日)
会場:江東区文化センター
プログラム:カプコン特集、ゲーム音楽で知る三味線の歴史、聖剣伝説3メドレー
主催:株式会社2083
後援:株式会社ATTIC INC.
ファミ箏 第2回演奏会
2013年12月23日(月・祝)昼・夜2回公演
会場:深川江戸資料館 小劇場
プログラム:コナミメドレー、サガメドレー、合奏合唱曲さくら大戦、他
主催:株式会社2083
後援:株式会社ATTIC INC.
ファミ箏 第1回演奏会
2012年4月5日(金)
会場:箏・十七絃 沖政一志、神谷舞、小池摩美
三味線 浅野藍
尺八 大賀悠司、神永大輔
場所:深川江戸資料館 小劇場
プログラム:がんばれゴエモンメドレー、月風魔伝メドレー、ファイナルファンタジー、他
主催:ファミ箏
後援:株式会社2083